忍者ブログ

ベニフィクス・インビディア(シェゾ×レムレス)

登場人物:シェゾ レムレス

CP傾向:シェレム

備考:クリスマス話題の話なのに、なんだかあんまり明るくないっていうシェレム短文。










 降り立った時は、常春のように暖かかったこの世界にも、やはり冬はやってきた。聞くところによると、ここらは雪は滅多に降らないそうなのだが、北に行けば積雪する地方もあるらしい。
 しかし、冬というものは雪を見ずとも十分感じることが出来るのだと、息が白くなった朝に気がついた。
 今年ももう、この月で終わる。ここでどうやら年を越す事になるらしい。
 どうしたものかと考えていたら、レムレスがやってきて、買い出しに連れ出された。
 そして冬を越すために必要そうなものをあらかた買い、今に至る。時刻はすっかり夕方だ。もう少しで見えなくなる太陽が、やや赤めの輝きを放ちながら周囲を照らす頃だった。

「サンタクロースって、いいよね」

 ふと、街中のイルミネーションが目に入ったのか、ぽつりと隣のレムレスが零す。

「はぁ? プレゼントが欲しいのか?」

「うーん、ちょっと違うかな。プレゼントをね、あげたい方」

「なるほど」

 理由を聞けば、何となく察しはついた。
 そう言えば、こいつは老若男女関係なくお菓子を配り歩く男なのだった。それなりに深い関係になった今も、いまいちあの行動は理解に苦しむのだが。
 サンタクロースに想いを馳せているのか、レムレスは上機嫌に語る。

「だって、沢山の子供たちを一夜にして幸せにできるんだよ? とても素敵じゃないか」

「プレゼントなら、お前もいつもやってんだろ」

「そうだね。……けれど、夢を叶えられるものではないし、やっぱりサンタクロースは子供の……みんなの憧れなんだよ。それに僕は目に見える範囲しか手が届かないし、僕のお菓子はいらない人もいるしね」

 確かに、よく気味悪がられて受け取って貰えていない姿も見る。
けれど、へこたれている姿は見たことがなかったように思う。

「僕にも、もっとたくさんの人に、幸せや希望を届けられたらいいのにな……って」

 遠い場所を見ていると瞳は、夕焼けの色に染まって、少し寂しそうに見えた。コイツの博愛ぶりは、ちょっと異常だ。
 きっと、拒まれても……拒まれ続けても、コイツの「他人を愛する心」は変わらないのだろう。何が返ってくるかもわからないのに、愛を届けたいだなんて。そんなの不毛だ。
 胸が、ジュクりと熱くなった。息が少し苦しくなる。

「全く、お前は……見ていると、イライラする」

「え!? ……あ、ごめんね、シェゾ。君の事も忘れてないよ?」

「知っているさ」

 冷たく言い放つと、レムレスの顔が少し曇った。その悲しげな微苦笑に胸が痛む。
 違う、こんな顔をさせたかったんじゃない。博愛的なまでに他者に優しいのが気に入らないなんて、これはただの汚い独占欲だ。こんな優しい博愛者だからこそ、きっと自分にも優しさを分けて与えてくれたのだ。そして特別になってくれた。
 心に感じた、あの輝くような暖かい陽の光は、彼を、彼たらしめている要素なのだ。
 そこを否定しておいて、気に入っているなどと、本当に言えるのだろうか?

「けど、俺は、そんなお前だから気に入ってるんだ……」

 小さく呟く、ほとんど自分にしか聞こえなかったであろう言葉は、自分への戒めでもあった。
 全て欲しいなど、望んではいけない。
 全て手に入れてしまうと、この光が陰ってしまうかもしれない。自分は闇だから。
 それが怖かった。それは、避けたかった。

「え? ……いま、何か言った?」

「お前の好きにしろと言った」

 何となく気恥ずかしくなって、適当にはぐらかす。全く、無情が信条の闇の魔導士が、とんだ罠にかかったものだ。
 いつもの調子に戻ったと感じたのか、レムレスが胸を撫で下ろすのがわかる。

「うん、ごめんねシェゾ。僕はいつも、君に甘えてばかりだね」

 甘えているのは、俺だと言うのに、何故気がつかないのだろう。この、お人好しめ。

「分かったのなら、俺へのプレゼントも忘れるなよ」

「あれ? そういう話だったの? りょーかい。めいっぱい頑張るね」

 大量に買った食材をぶら下げて、レムレスは笑う。きっとクリスマスの夜は、今夜よりも豪勢だろう。




 さて、あと幾日待てば……








レムレスは絶対サンタさんに憧れてそうだ!(プレゼントが欲しいのでなく、なりたい方で)
と、思ってメリクリ話を書いていたはずがこうなりました。
私の話は決まって、こういう雰囲気になりがちです……。

ちなみに、タイトルの意味はラテン語で「慈悲深い・寛大な」と「嫉妬」で……レムレスとシェゾを表してい……るつもりです。

拍手[1回]

PR

Copyright © ひょうひょうと駄文 : All rights reserved

「ひょうひょうと駄文」に掲載されている文章・画像・その他すべての無断転載・無断掲載を禁止します。

TemplateDesign by KARMA7
忍者ブログ [PR]